吉川幸次郎是什么意思(中文簡(jiǎn)介)
吉川幸次郎,字善之,號(hào)宛亭,日本神戶人。1923年,考取京都帝國(guó)大學(xué),選修中國(guó)文學(xué),師從著名漢學(xué)家、"京都學(xué)派"創(chuàng)始人狩野直喜教授。
吉川幸次郎是什么意思(日文簡(jiǎn)介)
1904-1980 昭和時(shí)代の中國(guó)文學(xué)者。
明治37年3月18日生まれ。狩野直喜(かの-なおき),鈴木虎雄(とらお)に師事。北京大で清朝(しんちょう)考証學(xué)をまなぶ。帰國(guó)後,東方文化學(xué)院京都研究所員をへて昭和22年京大教授。古典の奧ふかい解釈で日本での中國(guó)文學(xué)研究に貢獻(xiàn)した。44年文化功労者。蕓術(shù)院會(huì)員。昭和55年4月8日死去。76歳。兵庫(kù)県出身。京都帝大卒。字(あざな)は善之。著作に「新唐詩(shī)選」(共著),「杜甫(とほ)私記」など。
明治37年3月18日生まれ。狩野直喜(かの-なおき),鈴木虎雄(とらお)に師事。北京大で清朝(しんちょう)考証學(xué)をまなぶ。帰國(guó)後,東方文化學(xué)院京都研究所員をへて昭和22年京大教授。古典の奧ふかい解釈で日本での中國(guó)文學(xué)研究に貢獻(xiàn)した。44年文化功労者。蕓術(shù)院會(huì)員。昭和55年4月8日死去。76歳。兵庫(kù)県出身。京都帝大卒。字(あざな)は善之。著作に「新唐詩(shī)選」(共著),「杜甫(とほ)私記」など。
免責(zé)聲明:本站所提供的內(nèi)容來(lái)源于網(wǎng)絡(luò)搜集,由詞典網(wǎng)小編整理,僅供個(gè)人備考、交流學(xué)習(xí)使用,不涉及商業(yè)盈利目的。如涉及版權(quán)問(wèn)題,請(qǐng)聯(lián)系本站管理員予以更改或刪除。